成果に直結するSNS運用を実現するために、2つのプランをご用意しております。

  • 完全お任せ型運用サポート
  • 内製化支援コンサルティング

完全お任せ型運用サポート
企画・投稿・分析・改善まで、すべてをプロにお任せ。
戦略的SNS運用を丸ごと代行し、貴社のブランド発信力を高めます。

内製化支援コンサルティング
貴社スタッフをSNSのスペシャリストへ育成。実践的なノウハウと伴走支援で、社内に“運用力”を根付かせます。

SNS運用をすべてお任せしたい企業様

自社スタッフをSNSのプロに育てたい会社様



完全お任せ型運用サポート

SNS運用、ひとりで抱え込んでいませんか?
SNS担当は「片手間」なのに、結果は「本気」で求められる──。


そんな現場の“矛盾”に、私たちは正面から向き合います。

多くの企業では、専門部署を持たず、営業や広報のご担当者が本来の業務と並行してSNS運用を担っています。


「ネタ探しや投稿作業が想像以上に重い…」


「運用のノウハウがなく、成果が出せないまま時間だけが過ぎていく…」


──そんな悩みを抱える方は、決して少なくありません。

私たちは、SNSのプロフェッショナルとして、負担を“結果”に変える仕組みをご提供します。

SNS運用代行でサポートできること

原稿作成・投稿代行・リール・ストーリー投稿

原稿作成・投稿代行・リール・ストーリー投稿

SNS運用の目的を明確化し、達成すべきゴールに合わせて最適な投稿設計を行います。


写真・動画の選定から原稿作成、リール、ストーリー含む投稿スケジュールの管理までワンストップで対応。

また、投稿の効果を最大化するために、ハッシュタグの最適化や投稿タイミングの分析も実施。
「見てもらえる」「伝わる」「反応される」投稿を実現します。

フォロワー獲得施策

SNSの印象は“統一感”で決まります。
例えば、アパレル企業のアカウントにグルメ投稿が混在していると、ブランドメッセージが曖昧になり、ユーザーの関心も分散しがちです。

私たちは、貴社の業種や目的に沿った戦略を設計し、統一感のある投稿でブランドファンを着実に獲得できるよう運用を行います。

さらに、インフルエンサー起用のご提案、キャンペーン施策、口コミを活用した導線設計など、多角的なアプローチでフォロワー増加を促進。
“見てもらう”から“つながる”SNS運用へ導きます。

月次レポート作成・広告運用代行

フォロワー数の推移やエンゲージメント(いいね・保存・シェア)などの運用状況を可視化し、改善に向けた材料をご提供します。
性別・年齢・地域などのユーザー属性の分析に加え、投稿ごとの画像評価・反応傾向の分析、さらにはハッシュタグの最適化状況まで多角的に調査・レポート化。

定量・定性の両面からデータを読み解き、現状の課題と具体的な改善アクションをご提案します。
また、ご希望に応じてSNS広告の設計・運用代行にも対応可能です。
※広告費は実費となります。

SNSコンサルティング

自社SNSを“成果を生むツール”へ進化させる。

「フォロワーが増えない」「売上につながらない」「何を改善すべきかわからない」――
SNS運用におけるこうした課題に対して、戦略設計から改善提案までトータルでご支援します。

数値分析に基づいたレポートをもとに、アカウントの現状を可視化し、最適な運用方針を構築。
さらに、SNSの枠を超えた販促施策やリアルプロモーションも含め、マーケティング効果を最大化します。

提供可能な施策例

運用データに基づく課題抽出と改善提案

インフルエンサーの起用と連携施策

各種キャンペーン・プレゼント企画のご提案

サンプリング・口コミプロモーション設計

お客様の事業内容やビジョンを丁寧にヒアリングした上で、目標達成に向けた最適なSNS運用をご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。

内製化支援コンサルティング

外注ではなく、自社の力でSNSを育てる――
運用の「内製化」により、コスト削減とノウハウ蓄積を同時に実現する支援サービスです。

支援成功事例

SNSを活用して採用効果を最大化

採用に特化したSNS運用スキルを、貴社スタッフが6カ月で習得
“選ばれる企業”になるためのSNS内製化支援プログラム

今や、求職者の多くが企業選びの際にSNSを活用して社風や雰囲気をチェックしています。

私たちは、SNSを通じて“働きたくなる会社”を伝えるノウハウを、貴社スタッフに直接伝授。
社内で一貫して採用広報を行える体制づくりをサポートします。

求職者に「この会社で働いてみたい」と思わせるには、現場のリアルな発信力がカギ。
SNSを通じて、自然体かつ魅力的な企業イメージを届けることが、応募数増加への最短ルートです。

採用に特化したSNSノウハウを惜しみなく共有

SNSを活用した採用活動の3つの効果をご紹介

応募率の向上

企業の日常や雰囲気を“リアル”に伝えるSNS投稿により、求職者との距離が縮まり、応募への心理的ハードルが下がります。

離職率の低下

SNSでの情報発信によって企業理解が深まることで、入社後のギャップが減少し、早期離職の抑制にもつながります。

企業ブランドの向上

採用だけでなく、SNSを通じて自社の価値や魅力を自然に発信できるため、企業やサービスのイメージ向上にも貢献します。

スピーディーにSNS内製化を実現

貴社内で“成果を生むSNS発信”を継続できる力を構築
最短6カ月間、伴走型でSNS運用をサポートしながら、最終的には自社スタッフのみで発信力を維持できる状態を目指します。
習慣化しやすい運用体制と、実践的なノウハウをセットでご提供します。

SNS内製化を支える3つの仕組み

■デザインの土台を構築

編集可能なテンプレート形式でデータを納品します。

社内でも効率的に使い回せます。

■ ライティングの負担を軽減

運用時間を最小限に、
ChatGPTなどのAIツールを活用した文案作成支援で、専門知識がなくても発信できる仕組みを構築します。

■ 1から全工程を丁寧に支援

ハッシュタグ分析、競合調査、投稿タイミングの最適化など、効果が出るSNS運用手法を体系立ててお伝えします。    

専任チームが一丸となってサポートします

1社ごとに専任チームを編成し、戦略立案から運用、改善提案まで一貫して伴走支援。
各分野の専門スタッフが連携し、成果に直結するSNS運用をサポートします。

・SNS戦略、運用方針のディレクション

・効果改善の提案

・競合、市場分析

・定期レポートによる進捗報告

■ デザイナー

・デザインのサポート、ご提案

・競合アカウントの分析

・トレンドの共有

■ ライター

・ライティングサポート

・ハッシュタグ分析

・競合アカウントの分析

・トレンドの共有

資料請求・お問い合わせはこちらより!
不明点等ございましたらご質問ください。